2006年12月



12月29日

はいどーもー

りゅうさん固めでーす。

りゅうさん絞めでーす。






あーあ。ようやく仕事納め。

仕事始めは1/3。しかも始発。やってらんね。みじけぇなぁオイ。




ナカユウ先生が、人付き合いの事で悟りを開いておられました。






風来のシレンDS

ようやく食神と掛軸裏が出てきました。


食神に二回ほど挑戦しましたが、二回とも三階で死ぬという屈辱。
召喚の罠は反則だろっ・・・・・・!





そういえば冬コミか。

ひぐらし礼は12/31販売とか。
大晦日に…よくやるねぇ。

そして07先生は既にひぐらしとは別の新作に取り掛かっているようで。
凄い生産力だなぁ。本当に楽しいんだろうなぁ。
「うみねこ」・・・・どうなるんでしょ。


そういえばPS2用にも新シナリオ3つでしょ?化け物だろ。
そんなにネタが思い浮かぶことに脱帽。

そして書き上げる力にさらに脱帽。






冬コミといえば徹夜組か。
禁止されてることはやめましょう。

でもやめないっ・・・!
欲しいからっ・・・・!

その物欲には驚かされる。



徹夜で並ぶ行為はWiiで体験しましたが、中々楽しいものです。
楽しくてやってる連中も多いんだろうな。



本当に厳しく取り締まってやめさせても、
あの人数じゃぁ朝に何か問題が起きるおことは明確。
解決が新たな問題を生むことの典型パターン。
主催者側からすれば知らんがな、という話かもしれませんが、難しいところですな。






どうしたもんかねぇ!





ゲームじょほ

連ザがPSPで出るらしいよーん。

スパロボWといい、ガンダ無双といい、これといい、ファミ通の画像っぽいんだが、ファミ通は合併号が出たから休んでるんだよよな。
てっきり今日出るのかと思ったら、やっぱり出ないし。
うーん、なんなんだろうねぇ。






今日、夜勤から帰ってきてamazonを見てみたらPS3の60GBが残り1台だけあった。
あぶなく注文するところだった…あぶね。

やっぱりamazonは金曜がアツイんですね…。
20GBのは普通に置いてますね。昼にもあったし、今(夜3時)も残り○台なんて表示もなく、普通に売ってる。

20GBは終了だな。発売日、並んでまで20買った人がカワイソウ








明日は出かけるので、日記書けないっぽいです。

では

たいぞうくんのブログっぽく締めてみる。



メッセージ
>キン肉マンも世紀末リーダー伝たけしもやおられてます。ジャンプでやお無いのって画太郎作品くらい?
ラッキーマンも?幕張も?マキバオーも?

>俺は今の専門行ってなかったら人生つまらないまま終わってたと思います。 by nky
数日前の専門学校に対するメッセージですね。見逃しておりました。
そこまで大きな影響がありましたか。羨ましいなぁ。そこまで有意義なものに出来てる若者が果たして何人いるか…。



12月27日

どーもーーー

りゅうさんガラモンドでーす。





M-1を見返す。


一番笑って、何度も見返してしまったのはトータルテンボス。
面白すぎる。俺にとっての優勝コンビはこいつら!


決勝はやっぱ納得いかねぇな。
チュートリアルは冷蔵庫ネタは面白かったけど、チリンチリンはそうでもないだろぉ。


どうしたもんかねぇ!

笑い飯の「帰ってこいやぁ!」も面白い。
よく考えると面白い言葉だぞ。







風来のシレンDS

テーブルマウンテンクリア。5回目ぐらいだったかしら。
ブフー無しでいけました。売ってた肉は使ったけど。
ボスはマムルの肉を投げて、瞬殺。

ボスフロアが狭かったような…SFC版ってもっと広くなかったっけ。

にしてもプレイ時間10時間足らずでエンディングはちと勿体無い気がしてきた…。


ダンジョンは死んだ数だけうまくなる。
SFCトルネコで出会ったゲームだが、全シリーズ合わせれば死んだ数は1000を超えるだろうか。
それでも上級者とは天と地程の力の差がある。
奥深すぎだろ。
まさにバランスオブゲーム。
ダンジョンとサウンドノベルを生み出したチュンソフトは神。


ダンジョンの歴史を少し。
「ローグ」というPCゲームに感銘を受けたあるスタッフは
それを元に不思議のダンジョンの骨組みを作り出す。
が、一つの壁にぶち当たる。
確かに面白いゲームだが、初心者にはイマイチとっつきにくいゲームであるということ。難易度も高い。
このまま出しても、あまり受け入れられずに失敗してしまうのではないだろうか…。

その初心者との壁をぶち壊したのが…そう「ドラゴンクエスト」。
ドラクエシリーズの開発もしていたチュンソフトはそのコネ(?)でエニックスにドラクエのキャラを貸してくれないかと示談。
返事はOK!

そして「トルネコの大冒険」が完成。大ヒット。
不思議のダンジョンが浸透したと判断したチュンソフトは伝説の名作「風来のシレン」を世に送り出す。

もし、この数々の英断がなければ不思議のダンジョンシリーズは今ほど光を浴びていないのかもしれない…。




ゲームセンターCXで、SFCのトルネコなんて面白いかもな。
しあわせの箱奪還でクリア。難しいかな?







ゲーム情報

DS スパロボW 3/1発売
PS3 ガンダム無双

それぞれ画像は出回ってるみたいだから見たいやつは各自探せ!
2chのゲーム速報板探せば出てくるだろ!


やっとDSのスパロボがお目見えか…。長かった。つーか忘れてた(ワラ
ゲッター出るみたいだし、買いっちゃ買いかな…。スパロボ分不足してきたし。
声が入ればうれしいんだけど…どんなんか〜な〜。








ジャンプ読んだ。

銀魂が面白かったな〜。ゲーム機行列ネタ。
「まだあそこ洗ってないでしょうがぁぁぁぁ!
で不覚にもワロタ。っしょーもない!

にしてもアニメの絵が綺麗な所為か、原作読むのがちょっとキツイですね。


現時点のジャンプ五大人気は
ワンピ、ブリーチ、ナルト、銀魂、アイシールド21

かしら?この五つは絶対最初の方にあるよなぁ。こういう格付けは荒れる元。2ch等では厳禁っ!
銀魂って人気あるんだな…。なきゃアニメ化ゲーム化しねぇよってか。
あとは映画化ですよおおお頑張って空知いいいいい


銀魂みたいな画力が微妙な漫画でもやおいってのは発展するものなんだな。






あーねむてっ。

明日の夜勤で仕事納め。



メッセージ
>安藤は…。スーパーニュース見てれば、分からないのに適当に話してる感が凄くて見る気に・・・by 危機
現場記者が「現在調査中」と言ってるのに質問をぶつけまくるのが安藤クオリティ。


12月26日

どーもー

りゅうさんなんてちょろいもんよでーす。




二連休ずっと引きこもったった。



漢ゲームシレン

難易度が落ちてるのか自分の腕が上がったのか、
地下水脈まではほぼ確実にいける。

確実に奇岩谷までの難易度は下がってるのはわかる。
敵が少なすぎで、レベルが追いつかなくて(フロアの階数+2)前のフロアに戻ることもしばしば。


いい武器が出ないのよねぇ。
武器カタナ以上、防具鉄甲以上が出ればクリアできると思うんだが…。
いまだに防具は青銅甲以上を見たことがありません。いまだにっつっても冒険数は6回程度だけども。


ブフーなし倉庫なしでクリアしたいところですがね〜。やっぱブフーは必要かな〜。
ムゲン幽谷からキツすぎる。






FF6A

オメガウェポン撃破。
やることがなくなった。

途端にやる気もガクッと減退。
バリアント、アルテマウェポン、クイック無し縛りとかすればそこそこ楽しめそうだが。
この三つで一気にクソゲー化します。






天気が荒れてますね。
28日ぐらいまで荒れるそうですお…。
年の瀬にやってくれますね。

正月って絶対晴れませんか?







朝、目覚ましテレビをがっつり見たんですけども。
腹立つニュースばっかりやってんなぁ。

姉歯やら横浜のアレやらこれやらあれやら…。
特に公務員の方々のミスが多いような。
だから余計に腹が立つ。








ガチャピン日記
内容はどうでもいいんだが、毎日更新してるところに驚く。
共に頑張ろうガチャピンよ。





安藤キャスターが再婚
男の方の離婚が成立して、結婚だそうで。つまり不倫成就とでもいいましょうか。
魔性の女やなぁ〜おい、と思っていたら。
最初の結婚も不倫成就だそうで。
なにこのヤリマン

もうかんんんんがえられへん。こんなのに看板持たせていいのか?
しかも17年も連れ添った夫人から奪ったんですよ。
17年は凄いぜ〜〜。しかも離婚かよおいいいいい。最初の夫人やってらんねぇぇよなぁぁぁwww
せめて持ってあげて!最後まで連れ添ってあげて!って感じだよなぁ。
スーパーニュース見たくなくなりました。





ディープインパクトが種牡馬へ…。
優秀な競走馬は種牡馬としての稼ぎのが多いそうです。
最強の種牡馬といわれたサンデーサイレンスは2000頭も子供がいるとか。
ディープの最初の子供が競走馬になるのは3〜4年掛かるから、最低でもその間は安定した収入があるわけですなぁ。
一回の種付けがウン千万みたいですよ。それでも予約でいっぱいだとか。

このニュースを一緒に見ていた兄貴が「チンチン痛いわ〜チンチン痛いわ〜」と言っていて爆笑してしまった。


っしょーもない!




メッセージ
>http://d.hatena.ne.jp/pokopiko/20040108#p2
>↑ということだと思いますので、記者をぶん殴ってやってください。
>記者も、なんで中島さんのときだけ言うんでしょうね。毎回言ってれば別にいいんですけどね。by 危機
>ついでにその記事の載ってる日刊ゲンダイってのは、頭悪すぎる新聞で・・・笑えるほどに。


こ、こんなことがっ…!こんなことが行われているのか!!
許せぬっ…!また腹立ってきたあああああああ!!
ジャーナリズムもくそもあれへんがな…。


12月25日

どおおおおおおもおおおおおおお

語りイタチのりゅうさんでーす!




シレンDSを探しに某茄子、某デパートへ行くも売り切れ。

ぐっ・・・!


どっちも店員に聞いたら即答だったので、売れ行きは好調のようだ。



無いとわかると更に欲しくなるのが人間の性というものよ。


ちょっと離れたところにある24時間やってるゲームショップへ。


売ってるやないのっ・・・・!普通に売ってるやないのっ・・・・!
ケース二個並んでるやないのっ・・・!



即保護



これで僕も風来人だぁぁ。



先程、一度挑戦しましたが28Fの竜哭の試練で死神にレイプされました。
できれば一発でクリアしたかったなぁ…。


新敵はいるものの、やっぱり面白いなぁぁぁぁぁ!


最近のダンジョンシリーズの鬼調整にはついていけません。
ダンジョンに興味ある方はこれから入るとよろしい・・・。






FF6A

魂のほこらクリア

ロックをレベル99に。


レベル上げしてる最中にブラキオレイドスがスリースターズをぼろぼろ落としてくれました。
現在6個。もう困らねぇぇぇ。


あとはオメガウェポンか…。またあそこ行くのだりいいい



メンバーは
セリス
ティナ
カイエン
ロック

にしました。
クイック必殺剣が超強いことに気付く。









闘劇07の種目

アルカナハート シングル戦(1on1)
ギルティギアイグゼクス アクセントコア チーム戦(3on3)
キングオブファイターズ98 シングル戦(1on1)
ストリートファイターIII 3rd STRIKE チーム戦(3on3)
ソウルキャリバーIII シングル戦(1on1)
鉄拳5 DARK RESURRECTION チーム戦(3on3)
ハイパーストリートファイターII タッグ戦(2on2)
バーチャファイター5 チーム戦(3on3)
メルティブラッド アクトカデンツァ Ver.B タッグ戦(2on2)




ハイパ2きたあああああ
KOF98もきたああああああ

Dベガだらけの悪寒・・・


アルカナハートというものを全く知りません。
俺もさび付いたもんだぜ・・・。






げんしけん9巻を読みました。

終わってもうた…。まぁ・・・良かったよ。
ありがとう、げんしけん。

アニメで続き希望。見ます。見ちゃいます。

単行本読んでないと荻チンの投稿がどうなったのかわからないんじゃないか?







カンニング中島の闘病生活を撮っていたTV局の神経

別にいいと思うんですがねぇ。闘病ネタなんてよくやってるでしょう。

>偽善です。生理的に嫌悪感を覚える。視聴率を取りたいだけでしょう
生理も止まってるババアが何言っとんねん。お前に嫌悪感抱くわ。氏ねボケ。

にしても中島氏死亡を大きく扱いすぎなんじゃね?
病気になる前、そんな人気者だったか?今現在、竹山が売れたからこうなってるだろ絶対。
その辺に疑問を感じるんですがっ。

にしても治療費にビックリですね。一説には3000万〜4000万て。
こりゃすげぇ。ハンパねぇ。
中島氏が亡くなった今、流石に竹山氏もギャラを折半にはしないでしょう。
奥さん、これから大変だろうなぁ…。

お悔やみ申し上げます。



さぁどうしよう。

そろそろ部屋の掃除するかな。




メッセージ
>お久しぶりです。僕もM−1観てました。チュートリアルよりもトータルテンボスやプラン9の方がよっぽど
>おもしろかったけどなぁ。まぁ、『大人の事情』で吉本は今年はこいつらを推したいのであろうと納得(爆)by ボンゴレーノ小坊主

どうもー。全く同意です。トータルテンボス、プラン9も吉本ですがね…。あの素人OL以外吉本です。
さすが「<製作>吉本興業」かと。でも冷静に考えてみると10年以下で吉本以外のまともなのって確かに余りいないんだよなぁ。
ネタが全部初見でした。そういえばネタ番組見なくなったなぁ。つーかやらなくなったような。


12月24日

どーもーーー

ポケットの中のりゅうさんでーす。




あーはい、ね。





仕事は暇。

だったので、暗いところ待ち合わせを読破。


以前、博士の愛した〜と一緒に買った奴ね。


殺人容疑者が盲目の女性の家に忍び込んで、共同生活をするお話。

良かったっちゃ良かったんだけど、ちと話がうまいぐあいにいきすぎじゃないかなと。

偶然フィルムが空いたカメラで撮った写真に真犯人が写ってて、
それをなんとなく現像してもらって(盲目だから見えないのに)、
偶然コートのポケットに入れて、それを偶然忘れちゃって、
そのコートを偶然アキヒロに渡して、偶然アキヒロが発見する。

ミチルが母親に向かって叫んでいたのをアキヒロが偶然休日出勤していたところで偶然発見する。


これが伏線だったのか!という驚きが多いのと同時に、多すぎることに違和感。
都合よく話しすすみすぎだろ…。


↑ネタバレ

映画もやってるんだっけ。見なくていいや。


本編より作者のあとがきのが衝撃が大きい。面白すぎる。
乙一の作品のお約束らしいが。絶対笑いのセンスがある。
伊集院光や、爆笑問題のラジオが好きらしいが…その辺の影響もあるのかしら。

ダイエットのコツは「死を恐れてはいけない」


蔵書が7冊になりました。ただでさえ漫画置くスペースが無くて困ってるというのに…。







FF6A

なんとか頑張って竜の巣クリアしましたよー。

カイザードラゴンはロック様のクイックみだれうちの前に敗れ去りました。
こりゃやっぱ反則だなっ・・・。


あとは魂のほこらとかあるし、レベル上げしようかな〜。
まぁ落ち着いてきましたよ。


なんで、友人Iの武勇伝を最近聞かされているDSシレンに手を出してみようかな〜と。
これはRPGじゃないし、長期的にしばられることもなく、手軽にプレイできるし。





DSライトのダメなところ

暗い色は指紋が目立ちすぎる。ツヤ消せよ。

そして何より困るのはアドバンスソフトを挿すと中途半端に出っ張る。
どうせDSでアドバンスやる奴なんてあんまいないだろう、それよりコンパクト化だ!というコンセプトなんだろうけど。

僕みたいなアドバンス大好きっこは困ります!








マガジンを買った。

中身を読んで絶望。


これ読んだよ!!つーか合併号じゃん!!
気付けよ俺!!



もったいないので全漫画に一行感想

目次順で

シバトラ→クニミツ、サイコメトラーコンビの新連載。期待。
ラブレター→…。
FAIRY TAIL→ワンピース。
ダイヤのA→マガジンでトップクラスに楽しみ。面白い。
じょっぱれ瞬!→4月までに終わるに5000ペリカ。
ハンマーセッション→話は面白いとは思うけど。絵が受けなさそうだよね。
ヤンキー君とメガネちゃん→面白い。
スクールランブル→沢近さん、ヒゲにぞっこんです。
花形→まぁ、読める。
あひるの空→何で人気があるのかわからん。終わってもらっても私は一向に構わんッッ!!
エアギア→ちょいちょい休まれるし、現在話しが全然わかりません。単行本で一気読みすれば面白いと思う。
エリアの騎士→こういうぬるい絵でスポーツ描かれるのが嫌。終わってもらっても(ry
ゴッドハンド輝→これ一回目からずーっと読んでるんだよなぁ。でも特別面白いとも思わない。常に平均点を取り続ける漫画。
オーバードライブ→寺尾VS皇帝長いなーおい。
はじめの一歩→こいつ詐欺師かなんかじゃね。
さよなら絶望先生→よくネタが尽きないな、と思う。尊敬。
トッキュー!→常に平均点を取り続ける漫画その2。もう単行本13巻も出てるんだ…。337ビョーシ!のが好きです。
ジゴロ次五郎→最近楽しみな漫画。随所に織り込まれるギャグと不良言葉がツボ。
スマッシュ→エリアの騎士に同じ。位置的にももう終わりそうだな。
ウミショー→結構好きです。イカマサあたりが特に。位置が悪いのが気になる。
百物語→島田さんはマガジン編集に上手く使われてるよなぁ。
ゲットバッカーズ→読んでない
未来町内会→位置がやばいwwwもう終わるかこれwwwやっぱクロマティと比べると見劣りするか?
もう、しませんから→結構人気あるみたいだけど、レポ漫画好きから言わせてもらえばそんなにレベルは高くない。ジョージとの絡みは面白いが。


偉そうでごめんなさああああああい。

何を今更。

ねぎま、涼風、ツバサは休載。

読んでない漫画が休載になると気持ちがいい。涼風は一応読んでるけど。



涼風で思い出したが、何週か前の次号予告で
「涼風がかえってくる!」とでっかく載ってたんですが、
それを見て「あ、そういえば休載してたんだっけな。つーかどこで終わったんだっけ」と思いました。


いや、それだけなんだけど。




マガジンとも長い付き合いになるなぁ。中1か2ぐらいから読み始めたんだっけ。
あの頃は良かった…と思う。

今や兄も友人Iも読まなくなって同志がほとんどいない状態。

現在のラインナップはゲットバッカーズと一歩以外、全部連載開始時から読んでるという猛者です。




あー疲れた。




M-1

優勝はチュートリアル。
そこまで絶賛するほどのネタかなぁ…?
昨年のブラマヨレベルに圧倒的な空気が流れてますが。

母親はフットのネタ見て大爆笑してました。

チュートリアルは独自のネタを見つけたね。
徳井が妄想してどんどん膨らませていくタイプ。
やっぱり普通の漫才じゃダメなんだね。チーム独自のネタ運びがないと。
そういう意味では麒麟はまだ自分だけのやり方ってのをイマイチ見つけれてない…と思う。

麒麟と笑い飯、今年もダメでしたね。経験数は最も多いのに。
この地獄から先に抜け出すのはどっち…?
笑い飯はまだ余裕あると思うけど、麒麟がそろそろ10年目じゃなかったかな?

知らんけども。知らんで。







あーまだ書くことあるんだがね。疲れたし、いいや。
さすが日記の神。


メッセージ
>>専門云々 激しく同意。やる気がねぇと意味無いわ、ありゃ。と専門行った自分が言ってみる。
>まぁ、友人が出来たのと良さげな企業に内定取れたのだけはよかったです。by 冬休み突入友人I

昨日のは就職に逃げた奴の戯言でもあるわけであって、経験者の言葉のが重みが出たりするのさ。
俺が専門行ってたらかなりの確率でナカユウ氏に出会っていたであろう。狙ってた学校が一緒だったという。



12月22日

どーもーおお


りゅうさん・ガッビアーニでーす。






28時間稼動による眠気+暖房+毛布

=睡眠しかない





くそう、中途半端に寝ちまったか。




23日にダウンタウンがニュースを振り返る番組がやるっぽいが、夜勤なので見れない。

この前やった手品のも見れなかった。




ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおお


この時期にダウンタウンが特番二つもやるなんて…どんだけ稼ぐねん、あの二人。
後輩に仕事分けたれや。



どうにかして見たいもんですが…。





FF6A

クリアーしましたー。

ラスボスからラグナロクとアルテマウェポンはしっかり頂いときました。


そしてラグナロクをコロシアムに賭けて、FF6で初めてライトブリンガーを入手。
超強えぇぇ。



6Aの追加要素の一つ、EXダンジョン「竜の巣」に挑戦。

ボスがめちゃくちゃ強い。

生半可なチームじゃ勝てない。
主力メンバーを使わないととても…。


でもこれを低レベルクリアーとかやってる奴がいるんだよなぁ。
そう考えると情けなくなるでぇ。

低レベルクリアー系は動画で戦略を見るとなるほどねぇ、と思えるが、
この装備の準備はどうやったんだ?という謎がある。
まぁ頑張ったんだろうけど。



FF6、面白っ!






Wiiのインターネットブラウザーお試し版が配信されました。

このHPは見れる。
mixiは固まる。
youtubeはいい感じ。


ブラウザーはPSPに似てるかな…。
わざわざWiiでインターネッツする必要も無いので、youtube専用と考えるのが妥当。









いつのまにかポケモンバトルレボリューションが出てますね。
Q&Aを見る限り、無理して買うような内容でもなさそう。

贈り物ポケモンはボルテッカなみのりでんきだま持ちピカチュウ、♀がんばりや固定 だけらしい。
イラネッ








周りの学生どもが冬休みに入りやがってきました。

冬休みという存在を思い出して鬱。
そしてその存在を友人Iに言われるまで本気で忘れていた自分に鬱。
年末年始の4日程度の連休にwktkしてた自分に鬱。

心はすっかり社会にとられてしまいましたとさ…。




イラスト系の専門学校に行ってる友人に久しぶりにメールを送ってみました。
卒業後どうすんの?と。
返答は「このままじゃニートだ」。

かんんんんんがえられへん。
そのくせまだイラスト系の仕事に就きたいと。

あのねぇ、学校だけいってりゃどうにかなるなんて思ってたら絶対アカンよ…。
専門なんて学歴にならないんだから、資格とるなり何か頑張って身に付けないと大金払ってるだけで何にもならんでぇ、おい。

行ってるだけで学歴になる大学の方がまだ全然マシ。
専門行ってる友達が結構いるけど、本当に行って良かった奴なんて何人いるのかしら?
高卒でそのまま就職しても大して変わらなかったんじゃないのか?と。

前回の飲み会でもねぇ。情報系行ってるのがいて、卒業制作とかいうのでVBで計算機作ってるのがいてねぇ。
それ、高校でやったよな?確か…。100万円以上かかるような授業料の結果、VBって…。
情報系なんて資格取らなきゃほぼゼロじゃね?

貧乏人の考え方かしら?
皆さん頑張ってね…。

今更こんなこと書いても遅いけど…。






未来は僕らの手の中・・・・・



12月21日


どーもー

あーるわいゆーでーす。





最近の悪循環


夜勤明け

昼に寝

夕方から夜ぐらいに起きる

眠くないので朝方まで起きて、寝る

夕方に起きる

眠れずに仕事(日勤)へ




今日もそのパターン。




鬱・・・・。





ゼルダの海底神殿でめちゃくちゃ酔った。

頭いてぇ。






なのでスマブラを・・・(ゲームをやめろ

やっぱ2Dはええのう。




にしてもスマブラむかつくな。

俺が下手なだけかもしらんが、やたら相手の攻撃判定が強すぎる気がする。

絶対俺のが先に攻撃したやん!!

なんで俺がふっとんでんねん!!!!と何度も思った。








FF6A

カイエンが夢から覚めて、最後の奥義を習得。


次はエボシ岩かの…。







ふう、だいぶ酔いはおさまったぞ。







にゅす

ガンダム無双がPS3で

ちゃんと無双スタッフが作ってるらしい。ソースはmixiニュース。
PS3の無双は見たいと思っていたが、ガンダムですか。どうなるのかねぇ。






あーしんどいなぁ。

久しぶりにダイバスターでも見てみるか。

最近気付いたんだけど、ダイバスターって台場スターってことなんだろうな。多分。


メッセージ
>無線LAN本気で便利ですけどね
>PS3は、東京のビックカ○ラの初期販売数1500のうち1300ほどは中国人が買い占めたそうです。
>1300は嘘だろとか思ってたら、買占めのバイトしてた人が言ってたんで本当ぽいていう・・・。by crisis

1300台だとぉ?!
許せぬっ・・・!俺の正義が許さぬっ・・・!!

中国のオークションで日本のハードが人気らしいですな。ったくしょうもない…。
せめて日本に撒けよ…。そうか、外国に流れるから日本でいつまでも品薄になってるのか…。



12月20日

どーもー


えーとー



下水の中からりゅうさんでーす!




くっ・・・


「えーとー」を挟んでしまったわりには出来は良くない。





仕事









毎年服買ってるはずなのに、バリエーションが少なすぎる不思議。

冬用を余り持ってないんだな、俺は…。

買いに行こうにも寒くて外に出たくない病が発症中。



寒いねぇえぇ。







FF6A

野生児、雪男、ものまね士以外をレベル50以上、ケアルガアレイズアルテマを習得させ、装備も充実させる。

よぉぉぉし瓦礫の塔行っちゃおうかなぁぁ。

FF6Aの罠。
魔石ボーナスの所為で、雑魚と無駄な戦いをしたくなくなる。
4人までならいいんだけど、12人になると魔石たりねぇよ…。

モルルのおまもりに頼ろうかしら。



スリースターズを運良くゲットしてうひゃひゃひゃひゃひゃ。
消費MPが全て1になるという夢のアクセサリー。
ソウルオブサマサ(れんぞくま)と組み合わせると神。


げんじのこて+かいでんのあかし
スリースターズ+ソウルオブサマサ

言わずもがなの伝説の組み合わせですな。




メンツ
ロック、セリス、モグ、ストラゴスが理想かしら?
マッシュはもう卒業かしら…。





やっぱりFF6は最強やでぇ!!






ゼルダ

たかだかミルクを取るために一時間奔走させられて萎えた。

次はダンジョンだぁぁ。





ゼルダがむかついたのでバーチャルコンソールでPCエンジンのRタイプ1をプレイ。

おもしれぇww

死ぬと「あぁぁん!」とか声あげちまったwww


SFC、PCEあたりのシューティングはいいですね。雰囲気というか…。

FCは処理落ちがアレなのが多い。







Wiiのお天気チャンネルが実装されましたね。

地球儀綺麗。南極の天気とかも簡単に見れるのがええなぁ。

僕の場合、ニンテンドーWi-fiアダプタでやってるんですね。

だからPCつけてネットつながないと見れないんですね。


PCつけてネットつないだらWiiなんて起動せんと、そのまま天気調べられるっちゅーねん!


無線LAN導入を本気で考えた一瞬だった。

無線LAN入れればPSPでもネットできるようになるなぁ。本当にいいかも。








そういえば、亀田の試合やりましたね。

負けろよ亀田…。おもんないわぁ。






最近、「〜〜〜は異常」と「常識的に考えて」という言葉が流行ってますね。
元ネタあるのかしら?




メッセージ
>大きく出たッ!
いつも大きく出てるもんで、どこを指されているのかが…。


>ウチの近所のTSUTAYAでは普通にPS3が売られてた。田舎って強いわぁ。
>でも、Wiiは見ないなぁ…。俺も金あったら即買ってたのに…。>駄目

20GBはもうちらほら見るという情報がありますね。それは60GBだったのかしら。だとしたら凄い。・・・凄いのか?
Wiiは中国人が買い占めてると今日ニュースでやってました。
よく2chで「三国うぜー」とかよく聞くけど、本当のことなんだなぁと思いました。

ゲーム機で思い出しましたが、今週のこち亀。
360、PS3、Wiiの解説をしてましたが、作者はあんまりわかってないんだろうなぁ、と思いました。
そしてあれを通しちゃう編集もわかってないんだろうなぁ、と思いました。
そして俺はつくづく気持ちの悪いゲーマーなんだなぁ、と思いました。



>狂信者の塔はウーマロが活躍した記憶が。(nem
あーなるほどねぇ。
今日クリアしましたが、モグに「モルルのお守り(エンカウント無し)」持たせて頂上まで直行。
マジックマスターは
力120げんじのこて+かいでんのあかしで武器はバリアントナイフとアルテマウェポンのロックにバーサクかけて撲殺しました。
途中のホーリードラゴンも同じ戦法。
簡単に書きましたが、マジックマスターは魔法で大暴れしたので、全滅しかけました。あぶねー。


12月18日

アサダーチ

ナカダーシ

トモダーチ



ryuでーす。








リンク先では丁寧な挨拶をしてるつもりですが、

こんなことをしてしまっては台無しです。






いやぁぁFF6Aが面白すぎる。

仲間も全員集合で、EXダンジョン出そうかとメンバーをティラノサウルスでレベル上げ中。

ロックセリス夫婦を指導員においてのレベル上げなんですが。

この二人がどんどんレベル上がっちゃって、えっへっへですよ(どういうことやねん



狂信者の塔がむずくてクリアできそうにありません。

前どうやってクリアしたっけ…?とにかくアルテマ連発だったか?


攻撃要員にバーサクかけたくても敵が狙ったようにブレイク(石化)かけてくるんですが。


バーサクリングでもあればいいんですが。




どうしたもんかねぇ!






ナカユウさんに「童貞きめぇwwwwwww」的扱いをされてヘコんでるんですよ。






数日前にツボったネタ

ベジータがマリオカートするスレ


ベジータ「テンテンテンテテンテンテテンテン♪(スター)」












Wii、DSは毎週土曜日、トイざらスにちょろちょろ入ってるらしい。

夜中並ぶ覚悟があれば確実に手に入る。

特に我らが昭島ざらスは穴場だとか…。


この辺のスレに行列の実況とかが書き込まれてるんだけど、

WiiとDSライトを横にこれを眺めるのは最高の至福。


発売日並んでよかったっ…!こういう優越感を感じないとあの苦労が報われないよ。






たかがゲーム機で何を…orz







PS3といえども、まだamazonではいつでも買えるという状況にはありませんね。

amazonでいつでも買えるようになって、初めて市場に潤沢に行き渡ってるという印象を受ける。俺は。

PS3の20GB Ver.は発売中止になるとかならんとか。充分あり得る話だと思う。
皆は気を付けてね!

でも子供は絶対安い方になっちゃうよなぁ。買った子がカワイソウ。



メタルギア4が360とマルチになるんじゃないか、なんて噂も聞いたんですが。
流石に根も葉もないあのあれだと思うけど。

もしそうなったらPS3を買う理由がゼロになります。

いっそのことそうなっちまえ。




360のロストプラネットというのがごって面白そうですね。
動画を見てみてください。めちゃくちゃアツイ。
また360で欲しいソフトが増えた。









にゅす

オリラジ深夜番組がワンナイの後枠へ

すげぇ…な。そんなに面白くないのに。2年目とは思えないバラエティ慣れはあるけどね。
ロンブーみたいになりそう。


にしてもワンナイマジに終了かぁ。俺は好きだった。あんま見てなかったけど。てっきり違う題名で復活かと思ってた。
エブナイからワンナイ昇格直後と、くずがグーンときてた頃が一番面白かったかな?
ゴリエが台頭してきたあたりからしょぼーんと。CDの売り上げとかは凄かったみたいだが。
ダンス大会始まったあたりから訳がわからん。
ゴリエの勢いはまだ健在だと思うんだが、そういうわけでもないのだろうか。
くずは完全に沈静化ですね。11月にニューシングルを出してたということを最近知りました。
僕のmp3プレイヤーには「全てが僕の力になる」と「生きてることってすばらしい」が入ってます。


宮迫氏曰く、ワンナイのギャラはびっくりするぐらい安いらしい。






そろそろ特番シーズンか…。


12月17日

はいどーもー

りゅうさんの伝説 トワイライトプリンセスでーす。





いやー飲み会楽しかったですよ。

やっぱ同志たちとやるべきですな…。

わけわからんぐらい酒飲んだった。


ウイスキーの「膳」をグラスで三つぐらい頼んで

友「うはwwwまじいwwwのめねwww

俺「俺が飲んだらぁ!

二杯一気に飲んだり


ジントニックとかウォッカサンライズとかどんどん持ってこいやぁぁぁ!!






わはははは



後半全く喋らなくなった俺。





あれだね。

机に向かう作業を何時間もして


グーンと伸びをしたときに「クラッ」と一瞬立ちくらみするときがありますが、


あれがずーっと続く感じ。





元中の同志らともやりたいんもんですが、

金欠ボーイだらけなので誘いにくい状況です。

持ち合わせができたら連絡ください…。








朝早く気持ち悪くなって目が覚めた。


ノロウイルスなのか?ノロウイルスなのかぁぁぁと悶絶していたら、いつのまにか二度寝。





大丈夫なもんだ。


ノロウイルス、マジでやばいみたいですね。

気をつけねば…と思っても具体的に何をしたらいいのやら。

小学校に行く子供を持つ先輩が一人かかってた。




やべぇ。









さんまのからくりTVの替え歌のアレ。

歌詞が上手すぎるよなぁ。絶対作家が書いてる…。

からくりTV自体がやらせくささプンプンなんだがね…。










↑の文を書いたの、6時間前。

アップし忘れて、放置してた…。



12月14日

どーもー

りゅうさん像前集合でーす





にしてもあの議員宿舎の話は腹立つなーおい!!

どうだってんだおい!!こんなんやってることガキと一緒だぞおい!!

バカ野郎オイ!!


先進国を始めとする諸国で、議員宿舎がある国は日本だけだそうです。
そして給与も圧倒的に高い。



それで税金を上げる?



ハア???





もうなんだろ・・・一周回ってこんなことしちゃってるのかしら。
敢えて みたいな。

許されるかアホ!!





流石に世間の目を気にして、この赤坂宿舎に入りたがる議員は少ないと聞きまいた。

太蔵くんは入るそうです。


人の文はパクるわ、宿舎入るわ…国民にケンカ売ってんのかこいつは?ww



全く・・・



どうしたもんかねぇ!!







ポケモンセンターで「むげんのチケット」、「しんぴのチケット」を配布

9日からやってるみたいだけど。今日友人に聞いてしりました。
うわ、ちょっと欲しいな…。

うーむ…。







FFTがPSPに移植か…あんま興味ないな。
新ジョブがたまねぎ剣士だとさ。








FF6A

ティナと合流。
セリス、エドガー、マッシュ、ティナ

のパーティなんだが。

もうこれで充分強ぇ。

ロックが入ったらエドガーと交換かしら。

そうだ、6はチーム分けするから、いろいろ育てないとだめなんだよな。
まぁ誤魔化す方法はあるけど。

めんどくさっ。



にしても仲間はそこそこ覚えてるが、魔石の在り処を全ッ然覚えてないことに気付く。
攻略サイト見て「あーそんなのあったなー!」とノスタルジーに浸る。






ゼルダ

湖の神殿っぽいところ。

リモコンを使ったシューティングっぽいステージが凄い面白かった。

傾きで機体を動かすシューティング…悪くないな。未来が広がるぜ。



最初の二本の電池が力尽きました。









そのまんま東が出馬か…。

1998年10月13日
東京都内のイメージクラブ「年中夢中」で当時16歳の少女から客としてわいせつなサービスを受けた事件で、
児童福祉法違反容疑による事情聴取を受けた。以後芸能活動を一時自粛。
数回に渡り参考人として出頭した際に「18歳未満とは知らなかった」等とコメント。

ウィキペディアより





寝るか。


あ、16日の飲み会、場所も決まって本当にやるそうな。
驚いた。
友人らということもあってちょっと楽しみだったりする。

というわけで、夜勤明けというのもあり、もしかしたら日記更新しないかもしれない。



12月13日

はーいどーもー

おどるメイドインりゅうさんでーす。


そういやワリオ、エンディング見てからやってねぇな。
まぁ落ち着いたらボチボチやります。



なんかゲーム買いすぎで、頭がごちゃごちゃしてきた。


アハハハハハハハハハ




ヤフオクで落としてしまったスマブラDXが来た。
我が家でスマブラ…なんだか夢のようだ…。

今までスマブラは友達の家でやるものだったもんで。
じっくり家でやるのが夢だったんだ。

イベント戦だったり、フィギュア集めだったり、一人で結構遊べるんですねぇ。

WiiのスマブラXまでの準備運動だ、な。



何度でもここに書くが、
64のスマブラはファミ通のクロスレビューではシルバー止まりだった。

だが、流行りだしたら急にべた褒め。

どうぶつの森も然り。



俺が語り継ぐ!





ゼルダ

鉱山クリア。
謎解きで詰まることもなく、気持ちよくダンジョンを歩きまわれましたよ、と。

Wiiでバイオみたいなゲーム出たら絶対面白いだろうなぁ、とつくづく思う。




FF6A

エドガー、セッツァーと合流。

どうしようかなぁ。魔石集めたほうがいいのかしら。





バーチャルコンソール

それぞれのハードで一本ずつ落としておこうと思い、

MDでガンスターヒーローズ、PCEでR-TYPE1をダウンロード。


ソフトがそれぞれWiiメニューに表示されるのを眺めるのが好きだ…。
ゲーム画面とハードタイトルが交互に表示されるんだよなぁ…。






あのー

一応言っておきますが



僕はゲーマーじゃないよ(どーん





部屋の混沌ぶりがやべぇ。

そろそろ年末掃除といきますかねぇ。

Wiiの箱をどうしようか迷ってるのよね。
捨てるのが忍びない…だが物凄く邪魔だ。

ついでにいうとWiiを入れてきたビックカメラの紙袋も捨てれてない。

あははは 



どうしたもんかねぇ!!






16日に友人らと飲み会がある・・・らしいのだが。

続報が無いので、こちらから確認してみたら。

現時点でまだ店の予約が取れてないとかほざきだした。

もう・・・・アホばっかりやで・・・・。


無理だろっ・・・!もう・・・!この忘年会シーズンっ…!
しかも土曜日…!三日前っ・・・!
ざけんなっ・・・!無理だっ・・・んなもんっ・・・・!


特に計画立てずに何となく発案したんだろうなぁ。
店をしらみつぶしに調べてるのかと思ったら、1、2軒断られただけとか。
行動力の無さにも閉口。

16日は夜勤明けでシンドイし、中止なら中止で大いに結構。



本当にやりたければ一ヶ月前に俺に連絡しろ!

最高のパフォーマンスを提供してやる!




ごめんなさい 嘘つきました。


今日はこれ入れて二回も嘘ついちゃったわねぇ。
もう一つはどこでしょう!







にゅす

PS3思わぬ痛手…ドラクエ、任天堂に逃げたワケ

>「Newスーパーマリオブラザーズ」は世界で約400万本
国内で350万ぐらいだから、外国では50万程度かい!

全く関係ないところで驚いた。






昼間から起きて、引きこもってると頭痛くなるな。



メッセージ
>HEY×3で千秋にドラクエ助言してたV6岡田くんが適任だとおもいます!
ヘイヘイヘイで…どんな流れで…それが気になる。
テレビはよく見る方ですが、「こいつ、本物だな」と思うゲーマー芸能人は昨日挙げたお二方だけですね。

岡田くん なんて敬称つけちゃってるのが腐女子っぽいよね。
女性リスナーゼロのこの日記に一輪の花が咲く…。


12月12日

あーいどもー

りゅうさんが4000円安くなるクーポン券でーす!


過去、スーパーマリオRPGを初めとする何作かについてましたねぇ。

あ、りゅうさんじゃなくてスーファミが安くなるほうね(たりめーだ

4000円って結構大きいですよねぇ。今じゃありえね。

SFCの勢いを物語ってるとでも言いましょうか。







夜勤後、左ひざをひきずってT駅へ。
GCのコントローラーとメモリーカードを購入。
これでGCも怖くない♪

メモリーカードが売場になくて焦りました。
レジでダメもとで聞いたら出てきた。置いとけよボケ。

友人Iへ。いつかバイオ0借ります。



ついでにマウスも。
安い1700円ぐらいの小さいやつを買った。

納得できればそこそこ高いのでも良かったんですが。
納得できたのが安いやつやねん。

俺が求める条件

・小さめ
・有線
・形は左右対称
・ボタンは左右クリックとローラーのみ。それ以上でも以下でもダメ
・挿せばすぐ使える
・挙げるまでもないかもしれないが、USB接続


となると、安売りコーナーで投売りされてるのが一番しっくりきちゃったりするのよね。
高いのはMサイズ以上で右手に合わせた形で無線で余計なボタンがついてて…
俺の逆をわざといってるのかと思うほど。

特に右手に合わせたような形と無線というのは考えられへん。
何の魅力も感じねぇ。むしろマイナス。






二ヶ月ぶりぐらいに吉野家で牛丼を食。

うまいなぁ。

そこの吉野家にはカツカレーなるものも売られていた。

こんなの吉野家じゃない!


いつかは豚丼もやめて完全に昔の吉野家に戻ってもらいたい…。

無理か。

なんか、本当に全時間帯に売るようなことは不可能みたいな話を聞いた。
真偽は定かではありません。


どうしたもんかねぇ!!




きまった・・・







やべ、FF6Aがおもしろ(萎えたとか言ってたくせに)。

崩壊後へ。

セリスとマッシュで頑張ってフンババを追い払ったのに、ティナはついてこなかった。
いつからなるんだっけ・・・。

確か次はジェフをなのるエドガーだよなぁ。


序盤でフィガロ兄弟が仲間になるのは、
やっぱりフィガロ兄弟を使う人たちが多いだろうという配慮だろうか。
野生児とヒゲ使ってる奴、浮かばれないなーw



早く飛空艇とっていろんなところを飛び回りたい。







にゅす

ドッグぱーく問題 愛護団体年内撤退へ

ドッグぱーくという犬の動物園みたいのがありまして。
それが潰れて、犬が放置されてて。
ガリガリだったり秒気持ちの犬がいっぱいいるよーってところに
「アークエンジェルズ」という動物愛護団体が犬たち引き取って病院連れてったり、里親探したりしてたんですねぇ。
それを聞いて「なんて心のやさしいひとたちがいるんだ」と感動したもんですが。

黒い噂が…。
募金やバザーで6000万円ほどの金を集めたんですが。
病院はボランティアでやってくれるところしか受けなかったり。
治療費維持費その他入れても金が余りすぎると。
犬を保護する土地所有者を脅迫したとか。
で、これからは土地所有者の社長がアークエンジェルズの代表者を告訴するらしい。

アカンで…人の気持ちを踏みにじるようなこと…。


だが、少なからず犬を助けているのは事実なのよね…。









この辺で・・・


え?

あぁ



ドラクエね…。


もうリンク貼るのもしんどい。



ネットで繋がるねぇ。

それはモンスターズとか他でやってくれよ…。

ナンバリングタイトルでそういうことせんといて。


いきなり動画見せたり、某SMAPメンバーに試遊させたりするのは驚いた。
発売後、今日の様子が「発表直後の動画」と冠してネットに散らばるんだろうなぁ。

それにしても某メンバーは素人丸出しだったなぁ。
絶対DQそんなやってないし、好きでもないだろ、あんなもん。

あぁいうところに伊集院光とかピエール瀧とか呼ぶべきなんじゃぁねぇの?




まぁ・・・



買うけども!





12月10日


はーいどーもー

中央線快速東京行きーこの電車の〜りゅうさん両目は〜女性専用車両となっております〜





兄貴が夜中にでかい蛾を見つけたらしいんです。

この部屋で。



殺虫スプレーをかけ、広告を丸めたもので打撃を加えたらしいのですが、

肝心の死骸が行方不明に




超居心地悪いんだけど




しかも俺のベッド付近で行方不明になったらしい。



ホント使えねぇよあのデブ ブタ




気分はまるで本能寺の変の明智光秀。


探せぇぇぇ!!!!死体を!!!


もしかしたら死んでないかもしれないんだよな。もしかしたらだけど。






仕事の暇さをいいことに、博士の愛した数式を読破。

難しい言葉が少なくてとても読みやすかった。

数学嫌いの僕でも数学の楽しさが伝わってくる内容です。


ただ貼りっ放しの伏線が何個かあるような。あれはあれで終わりと考えればいいのかもしれないが。


本屋を見る限り、そろそろ読む候補が少なくなってきたような。

セカチューとか恋愛ものには余り手を出したくないし。








FF6A

色々損しないために、2ch攻略Wikiを解禁。
仕様変更や注意点あたりだけを。


バリアントナイフが一本しか手に入らないという事実を知って、萎える。

確かにあれは強すぎるかもしれんが。そういう調整はなんか萎えるな。

バニシュデスも削除されたんだとさ…。


なんだかなぁ。


魔大陸をどのメンバーで行くかで迷う。

急ぐんならロック、マッシュ、ティナなんだけど。
ティナよりセリス派だしぃ。
エドガーも使いたいしぃ。

切るならエドガーなんだけどな。
きかいは崩壊後からちょっと限界が見えてくる。



どうしたもんかねぇ!

↑最近の口癖


あと「どういうことだよ」も最近よく使う。







会社の帰り、ヤフオクで落としたものの支払いのために郵貯のATMを使う。


が、


他口座の振込やらは出きるのに、肝心の自分の口座への預け入れができないという珍事。

なんでっ・・・!どうしてっ・・・!時間が過ぎたかっ…!


で、となりのコンビニのATMを使ったら出来た。


意味がわからん。



コンビニで預けて、郵貯ATMで振り込むというおかしな行動をとるハメに。

ぐっ…!

コンビニだと預けるだけでも手数料取られるのな、やっぱり…。チクショウ。
5000円預けても5000円預けれてないってどういうことだよ?!

俺の金預けるのに金いるの?!


ニュースで東京スター銀行あたりの偉い人が「ATM手数料は無料にすべき」と提唱したらしいが、
無理だろうな。ぜってー。

だけど確かに納得いかねー。いくらなんでも高すぎだぞ。特に振込が。
コンビニで300円を他の口座に振り込んで、手数料が400円以上取られたことあったし。
どんだけ持ってくねんオイ。









バーチャルコンソールのソフトラインナップ

何度もバーチャルコンソールの話をするようですが。こっちではそんなにしてないか。
このページを見てビックリ、全てじゃないにしろソフト紹介ページが作られてるんですねぇ。
この先、ソフトラインナップが増えてきたらどうなるんだろうと思いますが。

ストリートファイター2を例に出すと、
一人一人のキャラ紹介、技コマンド、モード紹介、テクニック紹介などなど画像付きで作ってるんですねぇ。
他のソフトも画像付きでがっつりやってます。

凄いよなぁホント。逆に心配になるほど。
WiiでDLするソフトにもゲーム紹介やらボタン対応表とかくっつけたりで。
「ファミコン500円たけーよ」とかほざいてる奴がいますが、これだけ丁寧な仕事されちゃうと納得するしかないでしょう!


Wii普及委員会でした。







あーねみー。ガキまであとちょっと。


12月9日

はいどーもー

りゅうさんメガミックスでーす




hotmailはクソだよなぁ。

送信日時が朝9時とかのが夕方6時とかにきやがる。


その所為でヤフオクでちとアレした。

ちゃんとした取引にフリーメール使うのも悪いかもしれないが。
会社でも確認できるってのが大きいからね〜。

どうしたもんかねぇ。



どこかの通販ではhotmailは補償外で受け付けてないところもあるよなぁ。





朝8時ぐらいに起きて、

二度ねしたら夕4時だったーん。




ぐぬぅぅ




ゼルダ。

だんだん酔わなくなってきた。

ゲームによっては慣れてきて酔わなくなるのは僕だけかしら。


それでもDQ8はダメだったね。最後まで酔ってた。




でかい植物倒したところ。

ブーメラン取ってからグンと面白くなってきた。






FF6A

クレーン倒したところ。

魔法を優先しようか、ステータスUPを優先しようか迷う。
まぁクリア前ぐらいに調整しても間に合うんだけどねぇ。


どうしたもんかねぇ!



エドガーは崩壊後からきかいの威力が微妙になるという記憶があるんだが、どうだったかな。
まぁええか。








今日のめちゃイケはとても面白かったんですが、

ソフトバンクのCMは最強にウザまってましたね。

部活中の女子生徒たちが

「じゃあ明日連絡ちょうだいね
「はーい
「あ、私はお金かかるからいいや。ごめんね。
「ううん、○子は悪くないよ。ケータイが違うだけだから。


超うぜぇ。

即刻放送中止せよっ・・・!








早くWiiのニュースチャンネルが実装されることを祈りながら、今日はここまで


12月8日

どーもー

りゅうさん組合でーす!





エビちゃんに双子の妹がいて、しかも看護婦やってるとか!

だが既婚っ…!







夜勤明けに二度目の飲み会。


あと一回か…。

最後のは友人らでやるみたいだが、ふわっと予定があるよってことだけ聞いてるだけなので、本当にやるのかどうか。







新人がきたんだけど。

こいつがどうしようもないぐらいのアホで。
年齢は30オーバー。それがまた腹立つ。30超えてそれかよと。


全然仕事覚えねーし。つーか全く頭に入ってないっぽい。

社会人二年目にして、そこそこの数の人間に仕事を教えて来たが。

随一の悪さ。俺の教え方が駄目なのか?と自問自答してしまうほどに。



雑用関連はそこそこできるんだけど、パソコン使う仕事になるともうさっぱりで。
テンキーが無いパソになると、数字を打つのに手間取ったり、
アスタリスク打つのに一分以上迷ったり(シフトキーがなんたるかをわかってないっぽい)。
ウィンドウズのソフトってAlt押すとメニューが選択されるじゃないですか。
もうそれで何が起きてるのかわからなくなってパニくったり。
二つのボタンを同時押しする時に両手の人差し指使ったり。

一つ一つの行動がイライラするぜえええええええ

なんでここまでのレベルのPC素人をこの職場によこすわけ?!
ほんとウィンドウズの説明から必要っぽいんだけど…。

仕事内容のメモはぐちゃぐちゃで本人すらもどこに何が書かれてるかわかってないし。
行動一つ一つが要領悪いから、ミスは多いし時間もかかる…。

消えるのも時間の問題。


30過ぎるまで、ずっとこんな生き方をしてるのかと思うと逆に涙ぐましいな…。


今月の二度の飲み会にもその人は来てるんですけどね。

一度目は会計時に一万円札出しやがるし。最低でも千円札で用意しとけと…。

で今日はちゃんと用意してきたんだけど、今日のはその人の歓迎会も兼ねてるから金を出す必要ないねん…。


もうホントいちいちミスるというか…神に愛されてないというか…。



この調子で爺さんになるまで生きていくのだろうか…。



でもそんな人でも社会人として生きていくことはできてるってことだよな。
ニートよ、立ち上がれ。








冬のボーナスが振り込まれたっぽい。後輩情報。
Wii出費差し引いても有り余るぜぇぇぇ えっへっへぇぇぇぇぇい

もう問題は金じゃねぇ時間だ。


DSシレン欲しいなぁぁ。
スマブラDXも。

そういやPSPメタルギアも買うとか前に宣言したような。


雁字搦めや。

インドア趣味ってのは金があまりかからないよね。









なんとなく去年1月の過去日記を読み返した。

この辺は面白いな…。hehe...



眠い

12月6日

どーもー

りゅうさん地蔵でーす。




いやぁFNS歌謡祭はいいですねぇ。

過去の歌の振り返りがいい。


NHKで深夜やってるミュージックボックスとかね…。



やっぱり90年代が僕のツボですね。
ずっとこんなことやってても飽きないわ。






FF6A

ゾゾでティナと再会。

この後はオペラ座か〜。

かいてんのこぎりとってねぇや。







ゼルダ

早く人間になりたい







ゼルダもっとがっつりやりたかったんだけど眠たい。


なんでだろ。
ちゃんと寝たんだけどなぁ。


冬は部屋が暖かくなるから危険やでぇ。



部屋の暖房がアホで、床に座ってると寒い。使えねぇぜ。








博士の愛した数式を読み始めた。
ここ数日いろいろあって読めてなかったのねん。









スマブラDXは5000円は覚悟した方が良さそうだなぁ。

ヤフオクで安く手に入れたいところだが。


まぁゼルダやら色々あるし、焦らずに探すか。




64作品のバーチャルコンソールを楽しみにしてるんだが、年内は追加されないっぽい。

うーむ。

ゼルダ、スマブラなどなど楽しみな作品はたくさんあるのだがねぇ。








ゲーム情報。

鉄拳5DRはPS3で。

タッグトーナメントみたいに、家庭用の方が画が綺麗、みたいなことになるのかしら。
なるんだろうな、そりゃ。

鉄拳6を最初に発表しといていまさら5DR?って気もするが。

PSPで出されてもう諦めてたのにぃぃぃ。








あーねみいな。


昨日、また歯が抜ける夢みた。

ボロッて。



12月5日

ういーすー

ファイナルファンタジーりゅうさんアドバンスでーす。




遂に断髪したんですが、

頭が寒い寒い。

坊主ってわけじゃないんだけど。
今回は結構伸ばしたからなぁ。

半年ぐらい行ってなかったかしら?


ついついフードや帽子で逃げてしまう僕ですよ。




T駅へ。

スタ丼という店でスタミナ丼を食べる。

・・・・正直後悔。

兄貴がべた褒めするんで、行ってみたんですが。

ニンニクがキツすぎる。

口臭防止の青いシートやガムを総動員しても、

食後から12時間経過した今、ニンニクの香りが残っております。



二度といかねぇ・・・・。







ゲームショップへ。

スマブラDXが手ごろな値段で売ってないかしら〜。



・・・・・中古で5000円…。


流石スマブラ。


手ごろなものもなく、退出。








餓狼伝説のパチスロが稼動されているらしいので、探す。



5店程巡るも、見つからず。




だが、最後の店でカイジのパチスロを発見。

記念とばかりに打つ。




ごが ごががぁっ





退屈しのぎにはなったよ。







献血リベンジへ。

今日は無事に出来た。



してる間テレビを見てたんだけど、またフジテレビでやまとなでしこの再放送やってたなぁ。
人気あるのかな?

まぁ面白いからいいんだけど。








マウスとか探そうと思ったけど、めんどくなってやめて帰宅。







ゲーム

FF6A
レテ河のオルトロス戦後の三つに分かれるシナリオ。

マッシュとロックが終わり、現在ティナチーム。


ここのマッシュシナリオがFF6の中でもかなり好きな部分。
あとはオペラ座と魔大陸あたりか。


ロックシナリオのセリスリンチシーンがカットされてたっぽい。
あれ入れるか入れないかでCEROの判定が変わってくるんだろうなぁ。

(CERO=対象年齢を審査するあれ)




Wiiゼルダ

やっと剣を手に入れてリモコン振りながらウハウハしてたら、に変身してしまいました。

あと3D酔いしました。オエッ

でも面白い。クオリティ高い。



ゼルダのCEROがBになってますね。12歳以上対象。
任天堂のゲームは基本的にA(全年齢対象)なんですが。

今までだとファミコンミニのファミコン探偵倶楽部に未成年の喫煙シーンが入っててBだかなんだかになったんだっけ。



まぁあくまでCEROがそう言ってるだけで、その年齢に満たない者はやってはならないって訳じゃないんだけども。


CEROって必要か?と思う。
小さいガキを持つ親が安心できるように出来たみたいなんだけども。

子供からすれば何言われるかわからない邪魔なものでしかないよなぁ。
これ見て決めてる親がいるかどうかも疑問なんだが。


Aではない=何かいかがわしい表現がある ってことになってマイナスでしかないような。








漫画

小畑健がブルドラの漫画を。


2chでその一文を読んだときは「んなバカな」と鼻で笑ってたんですが、
表紙にいきなりどかーんと出てきてびっくりしました。

表紙にはヒカルの碁のヒカルが出てましたね。



で、いざ中を見てみると、Lみたいな奴がでかい乳を揉んでました。

(全て実話です)




人気が出たらコミックスで読もう…。

気付いた。俺、あんまり小畑の絵好きじゃない。




最近連載物で面白いのは、スピリッツの闇金ウシジマくんですね。
フーゾクくんの話は結局バッドエンドっぽかったよなぁ。今回もそうなるのかな…。

ボーイズオンザランはもう終わりだな…。全然楽しみじゃねぇ。

あと少しで20世紀少年が復活するぞおおおお。








にゅす
Wii、2日間で37万台出荷

ソフト装着率は1.69本でPS3の0.98本を上回った。

ソフト装着率ってのは本体と一緒にどれだけソフトを買ったかってものなんですが。
やっぱWiiは一本でもソフト買っておかないとねぇ。試したいでしょう。

PS3はとりあえず持っておきたいって奴が多かったのかな。それなら初回ロットなんて買うなと…。
1を下回るってどういうことやねん。







PS3強奪で射殺される 米

ゲーム機で人生棒に振るなと…。








さーてどうしたもんかねぇ。


メッセージ
>先生マジクオリティ高ぇw nky
今度は何があってん…。もう見るなっ…!

>買う事そのものがアツいw徹夜お疲れ様でした!(nem
がんばりました。
なんでも?某デパートは朝8時に行っても間に合ったとか?
ざけんなっ…!ざけんなっ…!
あそこって入り口いっぱいありますけど、どこで並んだんですかねぇ。


12月4日 エピソードWii



2006/12/1 1:01

ryuは迷っていた。Wiiを買うか否か。
ネット通販は全て数分で売り切れ、注文には至らず。
店頭予約も全て逃した。
あとは発売日に店頭に並ぶしかないのだが…。

選択肢は四つ。

1.仕事の後、T駅ビックカメラへ直行。徹夜で並ぶ。
2.仕事の後、T駅へ直行。漫画喫茶で朝方まで寝て、その後にビックカメラで並ぶ。
3.仕事の後、帰宅。始発でT駅ビックカメラへ。
4.発売日のWiiは諦める。


Wiiの発売日は12/2の土曜日。
一般人なら休日の方も多いと思うが、ryuは夜勤が控えていた。

Wiiが手に入る確率は1が一番高いだろう。以降、順番に確率が下がっていく。
だが夜勤に臨む体力は選択肢の数字に比例して確保することができる。
若さに賭けるか、仕事を優先するか…。

ryuは友人Mにメールを出した。
「1日の夜から2日の朝にかけて空いてないか?」

ryuは布団に潜った。




2006/12/1 11:43

眠れなかった。もとい、眠くなかった。
11/30の夕方に起きて、大した運動もしてないのだから体力は有り余っていた。
この体力を次の夜勤に持ち越せたらなぁ…そんなことを考えていた。
今になって眠気が牙をむき出していた。少しでも油断をしたらガブっといかれてしまうほどに。
徹夜をするには最悪のコンディション。

ryuは決断していた。
友人Mからの返信がYESなら1。NOなら2。
自分一人でも1が良かったが、トイレ等席を立つことを考えると2が妥当だろう、という決断だ。

ヴヴヴヴヴ…携帯が揺れた。
ryuは真っ先に携帯を開く。Mからのメールだ。返答は…

「ええよ」



2006/12/1 20:40

飲み会が終わったのが20時。
この時点で27時間ほど起きていることになる。
この後に徹夜…?本当に出きるのだろうか。不安。焦燥。
ジョッキ二杯の酒が眠気に拍車をかけていた。
ほんわわわわわわ〜 夢心地だった。




2006/12/1 21:22

T駅周辺はまだ賑やかさを保っていた。
特に駅前ミュージシャンたちがそう思わせる。
この人たちがいないと案外静かなのかもしれない。
ryuはビックカメラへ急いだ。

シャッターが閉じられた入り口の脇からは既に人の列ができていた。
その列は途中で右に曲がり、入り口からではどこまで列が繋がっているのかがわからない。
もうこんなにも…!ryuは列を辿り、最後尾へ小走りで向かった。

50人くらいは並んでいただろうか。
まさか21時の時点でここまで並んでるとは予想外だった。
PS3が新宿ビックで200台ぐらいだっけ。その四倍だから…。
いける…!この位置を保てば…!自分に言い聞かせる。
長い戦いの幕開けだった。




2006/12/1 21:40

数分後、ryuの後ろに一人並んだ。男性。年齢は30半ばぐらいだろうか。
その男は並ぶなり、ryuに話しかけた。
「Wiiでしょ?」
口調は馴れ馴れしかった。でも仲間だと思うと嫌な気はしなかった。
「はい」
「夕方五時頃来たんだけどさぁ〜。まだ大丈夫だと思って油断してたらこんなに並んでたよ」
男はブルーシートを敷き、ryuに座っていいよと言った。
ありがたく座らせてもらうと、「ちょっと飯食ってくるから」と男は早々に席を立った。
隣は嫌な奴じゃなくて良かった…この人たちとこれから約10時間戦うのだな、と思うとryuはワクワクした。
眠気はいつのまにかどこかに行ってしまったようだ。




2006/12/1 22:10

並び始めて一時間に満たない時点で、寒さがryuを襲っていた。
コートとマフラーを持ってきていたので、上半身は問題ないのだが、問題は下半身だ。
シートがあるとはいえ、冷たいコンクリートがryuの体温を奪う。足先は凍え、悴む。
戦いは始まったばかりだというのに、逃げ出したくなった。




2006/12/1 22:30

援軍到来。Mと合流した。
Mには防寒具を持ってくるように指示をしたが、その充実さには目を見張った。
使い捨てカイロ、地面に敷くクッション、膝にかける用に着ているのとは別のジャンパー。
これなら行ける、ryuは確信すると共に、Mにこの上ない感謝をした。





2006/12/2 0:00

0時を回った。あと7時間、とカウントしていたら、店員が大声で行列に告知を始めた。

「30分より、予備整理券の配布を行います。これは正式なものではありません。
 あくまで予備です。トラブル防止が目的のものです。
 これを受け取れなかった場合は最後尾へお並び直し頂くことになりますので、ご注意ください」

意味わかんねぇ、配る意味あるのか?それ。




2006/12/2 0:35

予備整理券の配布が始まった。ryuが受け取った番号は42。
…いける!このまま戦い抜ければ…!
「42かぁ…無理くせぇな。あ、無理だわ。」
「いやwwwいけるだろwww流石にwww」
Mとふざけあった。

ryuは列がどこまで伸びてるのかが気になり、列を抜けて確認に向かった。
列はグングン伸び、更に右に曲がっていた。
「Wii 最後尾」の看板を持つ警備員らしき人物をようやく発見。
一番後ろの人が持つ番号は…190。




2006/12/2 1:00

店員からまた告知が始まった。

「列がとても長くなってきましたので30分より、店内に移動して頂きます。ご協力お願いします」

寒さ対策が完備された今、あまりうれしくなかった。





2006/12/2 1:30

店内への移動が始まった。
ぞろぞろと行列が店内へ吸い込まれていく。

階段に四列で並ばされ、脇には人一人分空く様にされている。
その空いたスペースをトイレ等の外出に使うようだ。
ryuはゲーム売場の6階と5階の間に位置をつけた。
ゲーム売場にこれだけ近ければイケる…!と改めて実感した。

この店内というのが実は曲者で、人をぎゅうぎゅうに押し込んでいるので、足を伸ばすスペースもなければ
横になるスペースなんてもちろんない。ずっと階段に座った姿勢をしなければならないので膝が痛む。
持ち込んだ防寒具もほぼ不要になるので邪魔になり、狭いスペースを更に狭くしていた。
外に出ようにも人一人分空いた通路があるものの、この狭い道を1階から6階までの往復は重労働になるし、
何より正規の整理券がいつ配られるかがわからないので、本当にトイレやちょっとした買い物程度のことしかできない。

100人単位で階段に押し込められると、当然室温も上がり、着ているスーツすらも邪魔臭くなった。
換気が完備されている様子は無く、1階から5階の人間の吐息が6階まで上がってきているかと思うだけで、気分が悪くなる。
この人数なら風邪気味なんていう人間もいるだろう…考えれば考える程身震いする。


ここであと6時間…本当の戦いはここからだと覚悟した。





2006/12/2 3:00

FF6Aやファミ通などで暇を潰したが、高くなった室温も手伝って眠気がまた牙を剥く。
ここにいるだけでキツイのでいっそのこと寝てしまえ、と眠気に身を委ねたが、
環境の悪さの所為か熟睡することは無く、数十分で目が覚めてしまう。

眠いからゲームも本も読む気がしない。寝ようにも寝れない。膝が痛い。腰が痛い。汗ばむ…。
ただ時間が経つのを祈るだけの地獄のような時間。

「外の方が絶対良かったよな」
「な…」

Mと同じ会話を何度もした。
ちなみに飲食も禁止である。
何人か禁を破っていたものもいたが、原則的には禁止だ。

mp3プレイヤーを思い出し、電源を入れる。
録音したラジオを聴くも、この環境じゃ面白い話も全然笑えない。
何もせずに祈るよりはマシだと思い、ryuは耳を傾けた。






2006/12/2 4:45

もう我慢ならない、と外に出る決心をしたのが4:15。
Mも同意し、ついてきた。
途中狭い道で店員とすれ違った。

「あれ?何か告知でもあるんですか?」
「45分より正規の整理券をお配りしますので、外出されるならそれまでにお戻りください」

タイミングの悪い…もっと早くから出てれば良かった。
Mと時間ギリギリまで外で過ごし、早足で元の場所に戻った。

予備整理券と正規の整理券を交換する。番号は同じ。
あと少しだっ…!





2006/12/2 6:07

発売まであと1時間。ひたすら時が経つのを祈っていた同志達も色めき立つ。
ワクワクとしていると、店員からまた告知が始まった。

「あと1時間で販売しますので、列を詰めてください」

ただでさえ狭くて息苦しいのに更に詰めろと言う悪魔達。
7時になれば天使になるのだが。

さらにぎゅうぎゅうに詰められ、6階ゲーム売場の前まで来た。
買う物と所持金の最終確認をした。






2006/12/2 7:00

「Wiiの販売を開始致します。」

天使が福音を告げた。

整理番号順に同志達がレジに向かった。
ryuは42番。

「42番かぁ〜。グレーゾーンだな。限りないグレー。イケるかイケないか一番微妙な」
「いけるだろwwww」

この会話を何度しただろうか。


ついにryuの番が来た。
ゲームコーナーはWii一色だった。
整理券で少しずつレジに排出されるので、喧騒さは無い。
Wiiコーナーを見渡しながらレジへ。


Wii
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
おどるメイドインワリオ
Wiiポイント5000(初回限定)

を購入っ…!!

紙袋に入れられたWiiは重かった。5Kg以上はあるだろうか。
ryuに渡した店員は
「大変お待たせしました」と事務的に言った。

ryuは少し皮肉を込めて笑いながら答えた。
「長かったですね…!」

店員も笑いながら
「もうしわけありませんでした」と謝った。






2006/12/2 7:31

6階からは止まったエスカレーターを降りた。
動いてるエスカレーターしか使ったことが無いので、違和感があった。
前に進むと認識している体は合わせて前に動くが、実際は動いていないので転びそうになる。

階の途中途中に店員が立って
「足元にお気をつけください」
「ありがとうございました」
と口々に言っていた。

外に出て、酸素を思いっきり吸い、邪気を吐き出した。
Wiiを手に入れたんだ、と改めて実感した。
入り口からはWiiの列がまだ続いていた。
それを尻目にryuとMは駅へ向かった。


駅で切符を買う際にもたついた。Wiiが重くて片手では買いにくい。
Mが
「持とうか?」と手を差し伸べた。
ryuは
「いや、この重さを今は感じていたい」
と答える。
Mは「そうか」と言ってニヤリとした。


切符を買い、ryuとMは改札を抜けた・・・。






今回の徹夜作業は様々な人の協力があって成立したものである。
自分が買うわけでもないのに、協力し支えてくれた友人M。
メールに付き合ってくれたナカユウ氏を初めとする友人一同。
ビックカメラの店員、警備員。
同志達。
買出しをしたコンビニ。
その他


みなさん、本当にありがとうございました。