2012年3月


3月31日


どうもーー

りゅうさんイズレジェンドでーす








今月は二回ぐらい秋葉原行きましたかねぇ。
友人が千葉に移動して、そこからの中間点が秋葉原という事情で。

変わってるような変わってないような不思議な町ですなぁ。


相変わらずゲーセンは定額なので、しばらくは行かぬでしょう。




ゲーセンといえば最近はUFOキャッチャーにすこし凝ってます。
取れると楽しい…。
いくら突っ込んでるか余り考えたくないぐらいやってます。

それぐらいやってると流石に上達してきて、クレーンをおきたい位置にはほぼ置けるようになりました。

それでもどう考えても無理だろ!ってのが結構ありますけどね。
箸にも棒にもかからない、微動だにしないのがあるけど、あれってどういうつもりで置いてるんだろうなぁ?
ある程度インカムが取れればアームが強くなってきたりするのかな。










あとは相変わらず戦国大戦ですね。
これにハマりだすと、ツイッターも戦国のことばかりになって
僕のこと気まぐれにフォローしてくれた人なんかはつまらんだろうなぁと。
ブロックしてくれれば気軽でいいんですけどね。


友人勢の力もあって、北条家のカードをコンプリートしました。
購入無しでコンプできたので、本当に感謝しきりですね。圧倒的感謝。


以前は上杉家で頑張ってましたが、今回は北条家にシフトチェンジ!

この北条家というのがこれまた微妙で強いような弱いような。
特にスペックが飛びぬけたのもおらんしなんだこれ。
そういう微妙な感じがいいのかもしれませんな。ハハハ。


戦績もじょじょに良くなってるんですけど
ゆとリーグのおかげなのか、上達してるのかよくわからない状況でさぁ。


まぁ楽しいで良し。






童貞色の覇気の効果は
・女を寄せ付けない
・童貞を引寄せる
・自身(僕)と接触した男から女を引き離す(ネット上での接触も含む)

という効果を確認しています。

二番目の効果のおかげで大戦仲間に恵まれていることを本当に感謝しております。

恩返しをしたいところなんですが、最高の恩返しは僕と接触を断つことだったりしてね。




ハハハ



ハハ…












そろそろ戦国大戦だけ!ってほどでもなくなってきたので
家ゲーやりますかね。モンハン以外に。
もうちょいしたら…きっと…。



3月18日

はいどうもー


りゅうさんコンシェルジュでーす。







あぁ〜〜




だりぃ〜〜〜〜









先日、もこうの厨ポケ狩り講座を少しだけ見返したんですが
開幕の↑のコメントで笑っちゃいましたね。

何で実況やってんだよww と。






ここ最近はわざわざ書くのもしんどいぐらい戦国大戦にいれあげております。
休日は朝早く起きて朝マック→ゲーセン開店と同時に大戦という酷い生活をば。


いつまでSEGAに搾取され続けるのだ…。




おもろいなぁ。




大戦はおもろいわ…最高や…。






家ゲーでいえばサイレントヒルHDが良さそうですね。
1と4だけやってる僕ですが、HDは2と3が収録されているようで
正に僕向けに作られているじゃないか!と。


3月末頃に出るようです。4月中旬過ぎには買うかなぁと。





大戦の所為で録画番組溜まりすぎで、家にいるときは消化作業に追われております。
モンハンが捗りませぬ!



モンハンといえば友人I君にFやろうぜとラブコールを頂いております。

Fも良さそうですね!


Fは僕がやってた頃と比べて環境変わりすぎで、それを把握する作業がとても億劫ですなぁ。


MH3Gが終わってからやな…。

終わるのか?












仕事でいえば最近は後輩Hくんの台頭が著しいですね。

ある後輩(仮にKとして)聞いた話なんですが。


仕事でイヤホンが必要になって、KがHにイヤホン持って来いと前日に言っておいたらしいんですね。
で、当日になって


控え室で漫画を読んでるHに

K「イヤホン持ってきた?」



H「あ!すみません忘れました!」



直後にKがいる目の前で漫画読み再開



みたいなことを平気でやるみたいで。





Hが5時間かけて資料作成

Kが8時間かけて修正



みたいなwww


中々の迷コンビです。











最近はジェンダーフリーについて考えますね。

何で女性は天下を取れないんだろうなぁ。

何で女性が権利を主張すると社会が停滞するんだろうなぁ。



結局どんな仕事でも体力があって、時間に融通が効く方が有利なんですよね。



基本体力無くて月一で体調悪くなって出産しようものなら長期休暇に入って
それ認めないと世間から白い目で見られる人たちを
男と同等に見て採用するなんて、自分が経営者ならできるだろうか?




永遠のテーマやな。







またの。